コラム– category –
-
みんな拍手!(NYSEとNASDAQ)
アメリカの株式取引所で何人かの人たちがまとまって並んでニコニコしながら拍手をしていたりベルを鳴らしているニュースを、皆さんはご覧になったことがありませんか? 特にそれほど株価が上がっているわけでもいないのに、満面の笑みで喜んでいる人た... -
発信しない勇気(SNS時代の表現のあり方)
SNS全盛の時代。 思ったことや感じたことはすぐに発信するのが当たり前になりました。 でもそんな時代にあえて発信しないと決めている人がいます。 『鋼の錬金術師』で知られる漫画家・荒川弘(ひろむ)さんです。 彼女が語るSNSで... -
わからなくても信頼してもらえますか?
「それを知らない」と言えることとその人の信頼度は、実は深く結びついているのではないかと最近私は感じています。 というのも、以前宮坂さんという方が私にこう言いました。 「わからないと正直に言える人のほうが実は信頼されるのだ」と。 その... -
せっかく褒めてあげようとしたのに(多汗症と脂漏性皮膚炎)
皆さんが子どもの頃に何かを頑張って褒められたりしたときに、頭を撫でられたことはありませんでしたか? そんな時は大抵の場合嬉しくなったり照れくさくなったりしたと思います。 後輩の宮坂さんは昔から褒められることがあまり多くありませんでし... -
動きの速い津波に、その時船は
いつかのテレビもしくはラジオで「津波は時速700キロ」と言う話を聞きました。700キロならジェット機並みのスピードです。 ですが、2011年の東日本大震災の映像ではそれほどの速さには見えません。 「どういうことだろう?」と思っていま... -
日給6000円のバイト(迷惑メール)
提携先の製品注文量が急増しているため、現在、多くの方に手作り作品の制作に参加していただく必要があります。 誰でも参加可能で、地域の制限はありません。 自宅でも参加できます。 参加は無料です。 毎日6000円以上の報酬を得ることができます。... -
どうしたら平等になるのだろう?(LGBTQ+の受容)
「男性と女性で差別がないように平等にしましょう」とよく聞かれますが、その違いこそがはっきり理解されていなければ「平等に」という気持ちもはっきりしてこないように思います。 そんな男性と女性の違いはいろんな視点から考えることができます。 ... -
台所のコーヒーから発電
富山県黒部市の市外に住んでいる宮坂さんは、ラーメンを食べて残したスープをトイレに流していました。流し台でもトイレでもどうせ行き先は同じだし、入り口も大きくて流す物もさして変わらないと思えばそれでもいいだろうと考えています。 4月17日のT... -
限られた時間でも楽しめる名古屋のランドマーク2ヶ所
先日、仕事で名古屋へ出張に行ってきました。 まだまだ多忙とは言えない日々を送っていますが、今回はちゃっかりちょっびり観光もしてきました。 この文章を見ている皆さんにも、名古屋の歴史と文化そして美しい景色を感じていただきたいと思います... -
アジフライの思い出
年末から先月にかけて1~2時間の間隔で目が覚めてしまい、よく眠れていませんでした。 22時を過ぎてもあくび一つ出ず、まったく眠たくなりません。 しかしここ一週間はだんだん眠たくなる時間が早くなってきました。暖かくなってきたからでしょうか...