ファイナンス– category –
-
ファイナンス
なんでも屋と言うわけでは(ファイナンシャルプランナー)
FP(ファイナンスプランナー)とは弁護士のような専門的立場ではなく、汎用性を持って士業同士を結びつける存在でなければならないという考え方があります。 例えば税法学という学問の実践は税理士が行いますが、もしその士業資格を持っていなければそ... -
ファイナンス
観光地だけではない門司港のあるべき姿
北九州市門司区にあるJR門司港駅のすぐ隣にある敷地に、公共施設と商業施設の建築が計画されています。 それが進められる最中の昨年2023年に行われた北九州市教育委員会の調査において、1891年から1914年まで使われていた旧門司駅の遺構が発掘されまし... -
ファイナンス
小金持ちでも大切なこと(遺産分割協議と遺言)
遺言と遺産分割協議はそれぞれを補完する関係にあると言えます。 遺言は意思能力のある15歳以上の者であればいつでもできますし、分割協議も推定相続人が集まる場ならいつでも始められます。 推定被相続人を含めて、全員が納得するまでとことん突... -
ファイナンス
素数って何?
6年ぶりに新たな素数が発見されたというニュースが先日ありました。 これまで知られていた最大の素数より1600万桁以上多いとのこと。 2・3・5・7… 素数とは、「1」とその数でしか割り切れない自然数のことです。ただし「1」は除きます。 2... -
ファイナンス
J-FLECついに誕生
今年7月に公務員を早期退職いたしました。 「手前みそ」とどれだけ言われようとも、これからやろうとしているお金に関する仕事は今までの経験がきっと活かせると私なりに思っています。 これって今まで無かったんです 金融経済教育推進機構(J-FLEC)... -
ファイナンス
ミスタードーナツを略して「ミスド」
ブログを作るのにお昼過ぎまでかかったことでごはんを食べ損ねたので、15時ごろにミスタードーナツに入って「ルーロー麺」というメニューを注文しました。 たまり醤油と濃口醤油をブレンドしたスープと具材の豚挽き肉でサラッと食べられてよかったで... -
ファイナンス
もっと身近に遺言を
正しく遺言書が作られていれば遺産分割協議をしなくてもいいので、相続手続きが容易になります。 もし表現に矛盾があったり曖昧であったりすると、遺言者の遺志が伝わりません。 それが相続人同士の不信につながってしまいます。 遺言には3種類あ... -
ファイナンス
かーちゃーん、小遣いちょうだい
私は中学生になって以降、通学時に財布を持って行くようになりました。 通学で交通機関を使うようになったり昼食を買うようになったからです。 親とのお小遣いの制度があっても、当然財布の中のお金は減っていきます。 そうなれば親に言ってお恵み... -
ファイナンス
紙幣でよければうちでも発行しますよ
国債は返済する必要があるかないかについて、さまざまな意見を目にします。 ①紙幣や硬貨でさえも国債と同じく債券(借用証書)であり、いずれも金銀や食物など価値があるもので返済されることが前提。「紙幣や国債は返済する必要がない」は本当か 「返済され... -
ファイナンス
小さい頃の夢は何でしたか
社会人になって何かしらの仕事を始めれば、その仕事が自分にとって一番の適職なのかという疑問はいつも気になるものです。 どんなふうに仕事をしますか 自分で選んだ仕事に就けたとしても急に不安は解消するとは限りません。 親から事業を引き継いだ...