BLOG

-
ちょっとこれは苦手だなー(真田昌幸)
平成28年9月11日放送のNHK大河ドラマ「真田丸」での真田昌幸のセリフ。 強気な「真田昌幸」役は草刈正雄さん、反対に弱々しい「徳川秀忠」役は星野源さんで想像してみてください。 真田丸 〈第55作〉|番組|NHKアーカイブス 場面は1600年関ヶ... -
空気は「読みもの」
若手3人の部下を持つ宮坂さん。 滅多にやらない力仕事が時間内に終わらず、部下と4人で残業をすることに。 残業が終わるや否や「いやー、みんなご苦労さん!」と言いながら、部下たちと飲みに行くことにしました。 とても体力を使う仕事だったた... -
Z世代とどう付き合っていくか
すぐ辞めてしまうZ世代の扱い方として、令和6年5月に行われたシンポジウムでタレントの山崎怜奈さんが述べていました。 これを要約すると、Z世代の若者はこう考えているのではないかと言っています。 やりたいことは柔軟に変わっていく。 生きている... -
カンガルーって食べられるんだ?
先日のテレビ番組で牛肉とカンガルーの肉を食べているところを見ました。 3種類のすき焼きのうち、老舗の牛肉すき焼きを食べてそれを当てるという内容です。 カンガルーのすき焼きは「絶対ありえへん食材」とされていました。 ☆ABCテレビ「芸能人格... -
初詣は教会へ(日本聖公会)
混んでいる初詣を嫌がりつつも、でもどこかには出かけたい。 帰省をする場所も理由も無く街なか界隈をブラブラしていた宮坂さんは、旧年中に通りかかっていた教会を思い出しました。 現地に向かいそこにある掲示板を見てみると、1月1日に礼拝があ... -
帰省の時期にかぎって、もう!
帰省のシーズンになると各交通機関の運航状況がよく報道されます。 空席がどれだけあるかとか、自由席がある場合に乗車率が何パーセントか。 先日の手荷物システムの不具合も然り、列車の線路障害などのトラブルが起こればそれに困惑した乗客がニュ... -
いい年を迎えられますように
皆さんは初詣には行かれますか? 次のお正月も? 宮坂さんは受験合格祈願のためにお参りして以来、混雑していても必ず元日にお参りしています。 晴天でも吹雪でも参道の込み合う様は例年変わりません。 しかし、宮坂さんは寒さに負けじと大勢の参詣者に交... -
おそらく全治1週間の風邪
ここ数日の宮坂さんは喉がすっきりしません。 それに加えて鼻詰まりで眠りづらい夜もあったようで、そんな中でラジオのパーソナリティーが言っていた話を思い出したようです。 「我々の仕事は声が命である」「喉のケアのためにマスクをつけて眠って... -
映画の宣伝ですか?(俳優・松重豊さん)
私がこの方を初めて見たのは1997年のNHK大河ドラマ『毛利元就』でした。 元々は舞台俳優の方。 この松重豊さんに限らず舞台俳優の経歴をお持ちの方が映画やテレビに出演されているところを見ると、とても存在感が大きくて魅力的だと感じます。 「... -
ジャージークラブでテンションアゲアゲ
DJ松永とR-指定の二人組ヒップホップユニットであるクリーピーナッツ(Creepy Nuts)はジャージークラブというリズムジャンルを採用しています。 海外でもヒットした「Bling-Bang-Bang-Born」もこのリズムが採用されています。 https://zhongdaotailan...