2025年– date –
-
ファイナンス
踏み出す場面に何想う
2023年1月、当時のニュージーランドの首相であったジャシンダ・アーダーン氏が任期途中で辞任しました。 アーダーン氏は災害やテロ事件への対応にあたっては、その被害者や被災者にとても寄り添う姿勢を見せてきました。 そんな首相として最後の演説... -
タックス
トップクラスに仕上がった身体(迷惑メールとふるさと納税)
迷惑メールフォルダに入ってきたメールをご紹介。 今回はボディビルダーの登場です。 (件名)やぁ、仕上がったボディビルダーです(本文)好きな種目はスクワット プロテインはやめてムネ肉多め 好きなアイドルジュラシック木澤 アイドルか... -
コラム
わからなくても信頼してもらえますか?
「それを知らない」と言えることとその人の信頼度は、実は深く結びついているのではないかと最近私は感じています。 というのも、以前宮坂さんという方が私にこう言いました。 「わからないと正直に言える人のほうが実は信頼されるのだ」と。 その... -
コラム
せっかく褒めてあげようとしたのに(多汗症と脂漏性皮膚炎)
皆さんが子どもの頃に何かを頑張って褒められたりしたときに、頭を撫でられたことはありませんでしたか? そんな時は大抵の場合嬉しくなったり照れくさくなったりしたと思います。 後輩の宮坂さんは昔から褒められることがあまり多くありませんでし... -
コラム
動きの速い津波に、その時船は
いつかのテレビもしくはラジオで「津波は時速700キロ」と言う話を聞きました。700キロならジェット機並みのスピードです。 ですが、2011年の東日本大震災の映像ではそれほどの速さには見えません。 「どういうことだろう?」と思っていま... -
コラム
日給6000円のバイト(迷惑メール)
提携先の製品注文量が急増しているため、現在、多くの方に手作り作品の制作に参加していただく必要があります。 誰でも参加可能で、地域の制限はありません。 自宅でも参加できます。 参加は無料です。 毎日6000円以上の報酬を得ることができます。... -
ファイナンス
気分はアゲアゲ(ウェルビーイング)
日本FP協会が発行している冊子「FP総論」によると、家計の資産設計の目的とは 個人とその家族がウェルビーイング(Well-being)を醸成できるようなライフプランを作成し実践すること であると言います。 Wellは「良い」、beingは「状態」と訳しま... -
コラム
どうしたら平等になるのだろう?(LGBTQ+の受容)
「男性と女性で差別がないように平等にしましょう」とよく聞かれますが、その違いこそがはっきり理解されていなければ「平等に」という気持ちもはっきりしてこないように思います。 そんな男性と女性の違いはいろんな視点から考えることができます。 ... -
コラム
台所のコーヒーから発電
富山県黒部市の市外に住んでいる宮坂さんは、ラーメンを食べて残したスープをトイレに流していました。流し台でもトイレでもどうせ行き先は同じだし、入り口も大きくて流す物もさして変わらないと思えばそれでもいいだろうと考えています。 4月17日のT... -
コラム
限られた時間でも楽しめる名古屋のランドマーク2ヶ所
先日、仕事で名古屋へ出張に行ってきました。 まだまだ多忙とは言えない日々を送っていますが、今回はちゃっかりちょっびり観光もしてきました。 この文章を見ている皆さんにも、名古屋の歴史と文化そして美しい景色を感じていただきたいと思います...