2025年– date –
-
官公庁オークション情報(2025年4月)その4
「官公庁オークション」が絶賛開催中です。 さてここまで盛り上がってきたところに、とてもつっこみどころ満載な物件を見つけてしまいました。 官公庁オークションファンのみなさん、奮ってサイトをご覧ください。 そして国と自治体の財政を安定さ... -
広がる税のカタチ(松本城を存続させるために)
令和6年度「税についての作文」の日本税理士会連合会会長賞を受賞した作品で、長野県で導入が検討されている観光振興税(仮称)と松本城が取り上げられていました。 長野県屋代高等学校附属中学校2年生(当時)の古林快土さんの作品です。題名は「広... -
発信しない勇気(SNS時代の表現のあり方)
SNS全盛の時代。 思ったことや感じたことはすぐに発信するのが当たり前になりました。 でもそんな時代にあえて発信しないと決めている人がいます。 『鋼の錬金術師』で知られる漫画家・荒川弘(ひろむ)さんです。 彼女が語るSNSで... -
官公庁オークション情報(2025年4月)その3
今月14日より「官公庁オークション」が絶賛開催中です(たぶん)。 地方公共団体からに加えて、国税局からの公売も開催されております。 官公庁オークションファンのみなさん、奮ってサイトをご覧ください。 そして国と自治体の財政を安定させるべ... -
夜空を彩る花火大会
夏の夜といえば浴衣を着て屋台をぶらつき、そして夜空に咲き誇る大輪の花火を眺める… そんな光景を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 私たち日本人にとって花火大会は特別な楽しみの一つです。 気象条件の安定 なぜ花火大会は夏の時期に... -
どんなことがあったのですか?(こころの不調)
心の不調はあなたの感情・思考・行動に影響する可能性があります。 早期に発見できればできるほど対処しやすくなり、影響を最小限に抑えることができます。 いつになく心の不調に苦しんでいる様子の宮坂さんをどうにかして助けられないかと、いつも... -
踏み出す場面に何想う
2023年1月、当時のニュージーランドの首相であったジャシンダ・アーダーン氏が任期途中で辞任しました。 アーダーン氏は災害やテロ事件への対応にあたっては、その被害者や被災者にとても寄り添う姿勢を見せてきました。 そんな首相として最後の演説... -
トップクラスに仕上がった身体(迷惑メールとふるさと納税)
迷惑メールフォルダに入ってきたメールをご紹介。 今回はボディビルダーの登場です。 (件名)やぁ、仕上がったボディビルダーです(本文)好きな種目はスクワット プロテインはやめてムネ肉多め 好きなアイドルジュラシック木澤 アイドルか... -
わからなくても信頼してもらえますか?
「それを知らない」と言えることとその人の信頼度は、実は深く結びついているのではないかと最近私は感じています。 というのも、以前宮坂さんという方が私にこう言いました。 「わからないと正直に言える人のほうが実は信頼されるのだ」と。 その... -
せっかく褒めてあげようとしたのに(多汗症と脂漏性皮膚炎)
皆さんが子どもの頃に何かを頑張って褒められたりしたときに、頭を撫でられたことはありませんでしたか? そんな時は大抵の場合嬉しくなったり照れくさくなったりしたと思います。 後輩の宮坂さんは昔から褒められることがあまり多くありませんでし...