2025年– date –
-
大盛りをたんと召し上がれ
いつかのテレビ番組で、新潟県柏崎市にある中華料理と定食のお店「萬来(ばんらい)」というお店が紹介されていました。 ちなみに、アイキャッチ画像の店舗とは無関係です。 大量の具材全てを覆うルー メニューは中華料理の他にカレーライス・カツ丼... -
バイオリンコンサートのお知らせ
先日こんな迷惑メールが届きました。 しずかちゃんの特技 『ドラえもん』に登場する源静香(しずかちゃん)は、ストーリーの中では優等生的ヒロインとして描かれています。 しかも思いやりがあって、友達からの信頼も厚い存在です。 知性・運動能... -
映画批評「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~ 南海ミッション」
私は映画館で見終わった後には、これから公開される作品で特に目に止まった作品のチラシを持ち帰るようにしています。 その時にこの作品のチラシが目に入り、そこからこの作品に興味が沸き、先日鑑賞してきました。 ちなみにテレビで放送されていた... -
外来魚が美味しければいいのに
2017年8月の虚構新聞に、琵琶湖についての記事がありました。 これは在来種を捕食しようとする外来魚から重要な水産資源である甲殻類や魚類を守るための滋賀県の施策が紹介されています。ただし「ぜんぶ抜く」の部分はおそらく虚構です。 ☆虚構新... -
官公庁オークション情報(2025年6月)その1
6日より新たに参加申し込みが始まりました「インターネット公売」の出品情報をお伝えします。 また興味深いものを見つけました。 官公庁オークションファンのみなさん、奮ってサイトをご覧ください。 そして国と自治体の財政を安定させるべく、ぜ... -
現代に必要な知恵と労働力(モダンエルダー)
百戦錬磨で経験豊富な宮坂さんのような年長者が、新しい知識やスキルを学んで若い世代と協力しながら社会に貢献する「モダンエルダー」。 この概念は超高齢社会に突入した日本において極めて重要です。 ☆PCWebzine「おすすめビジネスブックレビュー」 ... -
6月6日は楽器の日
「あなたの好きなものは何?」と訊かれると、宮坂さんは事あるごとに「みんなの前で楽器を演奏すること」と答えます。 楽器に囲まれた生活こそが宮坂さんの心の中に広がっている世界とのこと。 そんな音楽の世界でのびのびと楽器演奏をするにはしっ... -
帽子で脱税(ZEI君の税金クイズ)
とっても税金の大好きな宮坂ZEI君は、今日も「ZEI君の税金クイズ」にチャレンジしています。 帽子に課税 今回注目したのは帽子の問題でした。 「ロシア帝国のピュートル(ピーター)大帝は、帽子にまで税金をかける帽子税をつくった。」⚪︎か×か? ... -
人が人を評価する時代は終息するか
企業の人事評価制度を廃止すべきというニュースは数年前に聞いたことがありましたが、学校の通知表についても同様のことが起こっていることを初めて知りました。 小学校の通知表と企業の人事評価はどちらも廃止すべきだという意見があり、実際にそうい... -
ラベリングテクニックの長所と短所
宮坂さんは何も恨まれることをしていません。「何の覚えも無い」と本人も言っています。 それにも関わらず、宮坂さんのような人が憎まれ口を叩かれるという場面に遭遇したことはありませんか? これは言葉の伝え手が相手(宮坂さん)にラベルを貼っ...