2024年– date –
-
コラム
言葉は変化を重ねる
辞書に無い言葉を作ってはいけないという法律はありません。 それは太古の時代から誰も変化を止めることはできないから。 ペンパイナッポーアッポーペンも 言葉を作るなら二つの言葉を掛け合わせるのが常套です。 井上陽水「少年時代」より なびく「... -
コラム
人口よりも携帯電話の所持台数の方が多い
大したこだわりもないくせに、私は携帯電話を2台持っています。 それはたまに起こるキャリア各社の通信障害が心配になってからです。 テレビである専門家の言葉を聞きました。 「通信障害に備えてユーザーができる最善の対策は、他社の電話を持つこと」と... -
タックス
国の税収はおよそ72,000,000,000,000円
宇津出雅巳「1分スピード記憶勉強法」(三笠書房)を途中まで読んでいます。 電話番号はもう覚えなくなりました 「0」から「9」までの数字の並びを一度に覚えようとするには、短期間の記憶を留めるためのワーキングメモリを使います。 許容できる容... -
タックス
国だってガンバってますヨ(キャッシュレス納付)
各地方自治体に遅ればせながら、国税でも納付の方法が多様化しています。 e-Taxホームページ https://www.e-tax.nta.go.jp/nozei.html 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2023/02/2_04.htm 税務署からは... -
音楽
長いものに巻かれて縛られるのはイヤ
母からの勧めで吹奏楽部に入部し、高校生になって本格的に始めました。 そして、高校を卒業した後も職場や地域の楽団に参加して音楽活動を続けていきました。 しかしコロナ禍が拡大してからはまったく活動を続けられていません。 今回はそれまでのことを少... -
コラム
絵心も文字心も必須
「心」と「必」の書き方がいまだに理解できていません。 書き順の説明を文章にすることは難しいので、下のサイトを見てください。 「心」… https://kakijun.com/c/5fc3.html 「必」… https://kakijun.com/c/5fc5.html このサイトによると、どち... -
タックス
フリマサイトで断捨離(消費税が課税される取引)
NHK総合テレビで先日放送された番組「新プロジェクトX」でフリマアプリを運営しているメルカリが取り上げられていました。 まだまだ面倒くさいという印象のある自分でさえ、アイロンやDVDドライブを各々数千円で売ったことがあります。 私が使ったの... -
コラム
交通新聞
先日8月10日に門司港で印象に残ったことのまた一つです。 https://zhongdaotailang93.com/hontouhabus/ 九州鉄道博物館に行ってきました http://www.k-rhm.jp/shisetsu/ (施設案内) ジオラマも本物のレール、特設スペースでの企画展「妄想鉄道展」も... -
コラム
ワークライフインテグレーション(仕事と生活の融合)
以前の職場にいた時分は「仕事の時間と家族や趣味のための時間ははっきりと区分けして、どちらも充実するように努めましょう」とよく研修で言われていました。 これを「ワークライフバランス」とされていましたが、「インテグレーション」には触れられ... -
タックス
税金が安くなるわけではありまへん(住民税)
個人住民税とは、 「道府県税(東京の都民税含む)」と「市町村民税(東京の特別区民税を含む)」 の2つの税金を住民税と総称して、その税額を市区町村が計算して通知するものです。(賦課課税方式) 「都道府県民税」や「市区町村民税」ではないのかと...